輸出仕様業務用オープンデンスケ最上位機種 SONY APR-2003 ジャンク品として再出品。



Yahoo ! 賣家信息
賣家編號 :
gokigenyoh
賣家評價 :
99.4%  (  476   3  )
商品編號 :
  g1136843179
運費試算 :
  
原始網址 :
  
收藏 :  
所在地 :静岡県
静岡県大阪府
運費參考
<60cm : 740円
<80cm : 970円
<100cm : 1180円
<120cm : 1400円
<140cm : 1610円
上為日本宅配參考值,如三邊之和超過140cm,運費比參考價格高許多,大型商品建議先詢問賣家具體運費。
推薦商品
<important matter>
I will not accept bids from foreigners who do not understand Japanese.
I absolutely refuse bids from people with a lot of bad feedback or those who are slow to respond after winning a bid.
Bids from successful bidding agents, bidders with the purpose of reselling, new accounts, etc. will also be rejected.
I will never ship overseas.

このたび出品のSony APR-2003は、14年程前に、病気療養中の友人から依頼され、良い状態で保管されていた本機をとても良心的な出品者さん(現在も様々な良品を出品中)からこのヤフオクで代理入手し、当時、私が3時間程動作チェックし、友人に渡しましたが、数年前にその友人は他界してしまいました。ご遺族の話では、本人は一度も本機を使用した事が無く、自宅のスタジオに飾ってあっただけで、私がそのスタジオを訪れたところダストカバーに埃がかかった状態で置かれていました。2年半程前、経済的に大変なご遺族のために代理出品をする事にいたしました。そして落札され、取引終了した商品ですが、本機の操作が難しいという事で、話し合いの末、やはりこの希少な録音機を十分に使い尽くしていただける方にお譲りしたいと考え、返品という事になりました。操作の方法の説明と詳しく解説した動画も添付してあったにもかかわらず、一度も動かせなかったようで、底面の蓋を無理やりこじ開けようとした跡などもありました。基本的に、このクラスの高級録音機器に今まで触れた事が無い方は、ご入札をお控えになった方が良いと思います。

<現在の本機の状態>
テープを装填しない状態で、電源アダプターを差し込むと、右のリールが早送り時のように高速回転します。右側のテンションアームを押し上げると停止します。

テープを装填した状態で(テンションアームは左右共に押し上げられた状態)、電源アダプターを差し込みし、早送りと、巻き戻しをチェックしてみると、早送りは出来ますが、巻き戻しのトルクが弱い状態。前面操作パネル右側のファンクションコントロールのダイヤルを押し込むと録音の赤いランプが点灯し、そのまま右回転し止めると録音状態になりますが、巻き戻しリールの回転が何らかのテンションがかかっていて、不安定になっているので左のテンションアームが頻繁に動いてしまう。ファンクションコントロールのダイヤルを元に戻し、押し込まずに止まるとこまで左回転すすると音は出ますが、やはり左のテンションアームが頻繁に動いてしまう。録再時のVUメーターのライトボタン、バッテリーチェックボタンは正常に機能しています。

多分、巻き戻しリール軸とアイドラー2個の関係改善、そしてファンクションコントロールダイアルのシャフトの先端に取り付けられているはずの丸い樹脂パーツが割れていてどこかに行ってしまった可能性もあるかも知れません。ノイズリダクションやタイムコードにつきましては対応する装置を所持していないのでチェックは出来ません。

ご自身でレストアされる方は、<ケロケロオープン TC-5550-2>で検索するととてもわかりやすく誠意ある方のブログ(18ページあります)と多くのとても丁寧に撮影されている関連動画がありますので是非とも参考になさって下さい。

※ 前回出品時の動作チェック映像をアップしてありますので参考までに下記URLにてご覧になれます(古いiPhoneを手持ちで撮影したため完全にはピントがあっていません)。

本機は、再生、録音そして巻き戻し、特に早送り操作に独特な操作が必要ですので、動画の中で説明をしていますので是非ともご覧になっておいて下さい(重要)。
電源スイッチというのは特に無く、ACアダプターかバーッテリーを差し込み、テープの装着を正しく行ない、再生、録音、巻き戻し、早送りの操作をそれぞれのツマミで行なうと自動的に電源が入ります。本体のダストカバーをあける場合は、前方のボタンの両サイドにある小さなボタンをつまみ押ししそのまま持ち上げると蓋が開きます。https://streamable.com/c88yjw

※ 現在、APR-2003の英文マニュアルを無料でダウンロード出来るのは、下記のサイトだけかも知れませんので、ご興味をお持ちの方は今直にダウンロードしておいた方が良いでしょう。5月17日現在ダウンロード可能で、PDFファイル:10.3MB位のファイルです(43ページあり)。サイト中央の右側のダウンロードボタンリンクから落とせます。
https://www.audioservicemanuals.com/s/sony/sony-apr/581535-sony-apr-2003-service-manual

※ <状態>を(やや傷や汚れあり)としていますが、発売後40年以上の経年にもかかわらず、テープの接触部分の摩耗も殆どない事から、実際の使用時間が非常に少ないと思われる事を考慮するならば、もうこのような良い状態のSony APR-2003は、先ず出て来ないのではないでしょうか。

<外観>
アクリルダストカバー:B
フロントパネル:B
テープ設置面:A ヘッド、キャプスタン、ピンチローラー、テープ設置面等も大変奇麗
左側面:B
右側面:B
背面:C
底面:C
     
<付属品>添付画像参照
ショルダーストラップ、 BATTERY CHARGER AC ADAPTOR ACP-1H、
BATTERY CHARGE ADAPTOR BCA-1H、
BATTERY NP-1×2、入出力専用ケーブル2本

オマケとして:5インチ空リール×1、5インチ使用済みテープ13本(未使用のものが多いいと思われます)

<説明>
民生機デンスケSony TC-5550-2(178000円)の上位機種として、ナグラのIVS(当時120~180万円)やステラヴォックスのSM8に対抗するために開発された輸出仕様デンスケSony TC-510、そしてさらにその上位に当たる機種として当時発売された生産台数極僅かのSony APR-2003。

Sonyは、数多くの業務用のポータブルオープンリールテープレコーダーを生産、販売しましたが、本機はその最後の1台です。

基本的な仕様は、TC-510と同様ですが、タイムコードやパイロットトーン用のセンタートラックが付いているのが特徴です。2台ともヘッドにはフェリクロームメッキを施したものを使用しており、長年の使用にもかかわらず新品のような美しさを保つことが可能です。テープデッキは1個のDCサーボモーターで駆動され、ナグラ社の機器とよく似たテンションシステムを採用しています。ヘッドの設計のおかげで、これらの機器は、7.1/2 ipsで30-27KHzの周波数特性を誇り、ワウフラッターは、0.08%です。これらの機器は、ソニーのユニークなバッテリーパック、スロットイン電源、または車のシガーライターからの外部12V電源で動作します。

APR-2003は、ブラックの外観、クオーツロックによる速度安定性の向上、XLRプラグ、同期用のセンタートラックとXLR入出力、ライン/マイクセレクターに代わるローカット(ハイパス)スイッチ、ピッチコントロール機能の廃止など、(明らかに)よりプロフェッショナルな仕様になっているのが特徴です。

<仕様>
Track system: 2-track, 2-channel, stereo/monaural system
Heads: 1 x record, 1 x play, 1 x erase
Reel size: up to 5 inch reel
Tape speeds: 3 34  7 12 ips
Wow and flutter: 0.05% (7 12 ips)
Frequency response: 30Hz to 18kHz (7 12 ips)
Crosstalk: 90dB
Output power: 0.5 watts
Dimensions: 335 x 140 x 300mm
Weight: 6.2kg

<注意事項>
商品説明を良くお読みになり、入手後は、ノークレーム、ノーリターンで願います。
悪い評価が多い方や、落札後の対応の遅い方の入札を絶対にお断りいたします。
落札代行業者さん、転売目的、新規アカウントさん等による入札もお断りいたします。日本語を理解できない外国の方の入札はお断りいたします。
海外発送は絶対にいたしません。

< ご入札していただける方へ >
40年以上前の録音機ですので、レストアを行いいつまで動作可能なのかは、分かりかねますので、何か動作問題が起き始めたりした場合は、ご自身で対処可能な方。もしくはメンテナンスをしていただける様な方はお探しになっておいた方が良いと思います。


※ 円滑な取引を進めるため、落札後、ご希望の荷物のお届け時間帯などございましたら、支払い手続き完了後、その旨、取引メッセージの方でお知らせ下さったならば、最短の時間で荷物がお手元に届きます。

ゆうパック(着払い)での発送のみとさせていただきます。