【哲】【特別出品】青織部黍絵中皿(大平清太夫窯・桃山〜江戸初期)



Yahoo ! 賣家信息
賣家編號 :
tetsu40t
賣家評價 :
99.8%  (  1570   3  )
商品編號 :
  m1134877647
運費試算 :
  
原始網址 :
  
收藏 :  
所在地 :東京都
東京都大阪府
運費參考
<60cm : 740円
<80cm : 970円
<100cm : 1180円
<120cm : 1400円
<140cm : 1610円
上為日本宅配參考值,如三邊之和超過140cm,運費比參考價格高許多,大型商品建議先詢問賣家具體運費。
推薦商品
青織部の黍絵の中皿です。勢いのある筆致で黍の絵を施し周りに緑釉を垂らし掛けしています。大平清太夫窯ではこうした幾分グレーがかった堅い織部土で作られ鉄絵を施した中皿、中鉢、大鉢が焼かれており絵織部と呼ばれ更に緑釉を垂らし掛けした物も焼かれています。見た目から笠原窯で焼かれた大鉢を思い浮かべる方も多いと思いますが作行には明らかに古格があります。それもそのはず大平窯を中心とした陶工の一部が笠原に移り住んで笠原窯を開窯したとされています。当時の下級武士等の間で大鉢に料理を盛り込み宴会に供することが流行り笠原鉢はその需要を満たすために量産されたと言われています。笠原ではこうしたサイズと密度の絵付けの物はほとんど焼かれていないので、やはり元になった大平の陶工が大平の地で焼いた物との味方が自然と思います。力強いこの絵付けの大胆さにこそ織部イズムが息づいているように思います。縁に欠けの銀直しが2か所とそこから出た入が1か所あります。入は漆を詰めて止めてあるのでカンカンと音は良く響きます。また、若干反りがありますが、しっかりとした自重があるので仕様にはさほど影響はないと思います。飾っても使ってもこの力強さをご堪能いただける青織部黍絵中皿を特別出品です。箱あり。・口径25.2〜26センチ・高さ3.6〜5.1センチ・桃山〜江戸初期 ※新規の方、評価の悪い方の入札は取り消す場合があります。商品到着後は速やかに取引ナビの受取連絡を入れて下さい。