≪茶掛≫ 大徳寺派 高桐院 【松長剛山】 自筆一行書 『日々是好日』 紙本 桐共箱 真筆保証 掛軸 墨蹟



Yahoo ! 賣家信息
賣家編號 :
kaohima2015
賣家評價 :
99.8%  (  2795   6  )
商品編號 :
  s1136074805
運費試算 :
  
原始網址 :
  
收藏 :  
所在地 :香川県
香川県大阪府
運費參考
<60cm : 740円
<80cm : 970円
<100cm : 1180円
<120cm : 1400円
<140cm : 1610円
上為日本宅配參考值,如三邊之和超過140cm,運費比參考價格高許多,大型商品建議先詢問賣家具體運費。
推薦商品
≪発送方法≫
運送会社は佐川急便を利用いたします。
香川県からの発送となります。

●送料…全国一律 620円 (北海道・沖縄県・離島を除く)

北海道・沖縄県…1,200円

●離島は別途料金がかかり高額になるため入札時に質問欄にてメッセージをいただければ、ゆうパックおてがる版などを追加し対応させていただきます。
落札後は、ゆうパックおてがる版など二次元バーコードを使用する安価の送料での発送方法への追加及び変更が出来ないため、お手数ではございますが、落札前に御連絡いただけますよう宜しくお願いいたします。

【松長剛山 まつなが ごうざん】
昭和18年 大阪府能勢町生まれの大徳寺高桐院の住職です。
大阪府長杉寺 松長元祥に就いて得度し、のち京都建仁寺僧堂で、竹田益州に参禅し、昭和46年に大徳寺塔頭高桐院の住職となります。松長剛山は、久田流有栖川系茶道13代家元であり、細川三斉流茶道顧問でもあります。また、大徳寺禅語録集成編纂委員も務めています。

◎サイズ
本紙…縦約98㎝ 横約27.5㎝
全体…縦約176.5㎝ 横約35㎝

◎紙本・桐共箱。

◎軸先…茶漆塗。

◎状態
大きなイタミはありませんが、本紙に若干のヤケ・所々に薄い点シミがございます(写真参照)。
茶系の紙に書かれています。

◎真筆保証いたします。

◎返品は商品到着後1週間以内に限らせていただきます。

◎宜しくお願いいたします。

【日々是好日 にちにちこれこうじつ】
表面上の文字通りには「毎日毎日が素晴らしい」という意味である。
毎日が良い日となるよう努める。
日々について良し悪しを考え一喜一憂することが誤りであり常に今この時が大切なのだ、あるいは、あるがままを良しとして受け入れるのだというような意味。