切付銘 「古銘備州長船住清光作」 裏「北辰子習上ル」 越後北辰子弘 摺上げ 蔵出し品



Yahoo ! 賣家信息
賣家編號 :
jun091120022002jun
賣家評價 :
99.7%  (  620   2  )
商品編號 :
  u1136808802
運費試算 :
  
原始網址 :
  
收藏 :  
所在地 :山口県
山口県大阪府
運費參考
<60cm : 740円
<80cm : 970円
<100cm : 1180円
<120cm : 1400円
<140cm : 1610円
上為日本宅配參考值,如三邊之和超過140cm,運費比參考價格高許多,大型商品建議先詢問賣家具體運費。
推薦商品
出品商品:「 切付銘 古銘備州長船住清光作 北辰子習上ル 蔵出し品」

~商品説明~

 この度出品致します商品は、「切付銘 古銘備州長船住清光作」になります。
祖父が生前収集しておりました刀剣コレクションの内の一振りです。四
本商品は末備前を代表する清光作の刀になります。

 中子には切付銘にて「古銘備州長船住清光作」の銘が有り、目釘穴は四つ空いております。
裏には「北辰子習上ル」と有り、越後の北辰子弘繁が摺上げしたとあります。
刃文は古研ぎの状態ですが、元から先までしっかり確認できる状態です。
映りも確認でき、備前刀特有の肌の立った板目肌が非常に美しい一振りです。
刀身の状態は備前刀特有の鍛え割れ・薄錆が所々確認できますが、歪み・曲がり・刃切れ等はありません。
長年の使用に伴う傷・擦れ等は有りますが、時代を思えば綺麗な状態だと思います。

刀身のサイズは以下のようになります↓↓

・全長: 約77.4cm
・刃長: 約62.4cm
・元幅: 約2.8cm
・先幅: 約1.8cm
・元重: 約6mm
・反り: 約1.2cm

商品の状態はあくまでも主観に基づく評価になりますので、ご自身で画像にてご判断ください。
また大変古い商品になりますので、ノークレーム・ノーリターンで宜しくお願い致します。

 この度、生前祖父が遺したコレクションを整理していた際にこちらの刀が出てきました。
定期的に手入れはされていたようで、大切にしていた物なのだと思います。
当方は、刀剣の知識が全くなく、どういったものなのかを自身で調べていくうちにこの刀の希少性に気づきました。

ですが、当方にはこの刀を良い状態で保存・管理する方法も分かりません。
それならばこのまま朽ち果てていく前にこの刀の価値をお分かりの方・大切にしてくださり次代に遺してくださる方のお手元に渡ったほうが良いのではないかと思い、この度出品する事に致しました。


少しでも多くの方にご購入を検討して頂き、当オークションを最後まで楽しんで頂けるよう、この度は最低落札価格の設定はせずに売り切りにて出品したいと思います。
この「切付銘 古銘備州長船住清光作」の刀を探しておられた方・コレクターの方・この度こちらの商品に興味を持って下さった方々、是非この機会に本刀をお手元にお迎えください。
それでは最後まで当オークションをお楽しみください。
宜しくお願い致します。