≪茶道具≫ 武者小路千家(官休庵) 【有隣斎箱書】 【韓国人間国宝・安東五】『狂言袴 茶碗』 桐共箱 真作保証 高麗 朝鮮



Yahoo ! 賣家信息
賣家編號 :
kaohima2015
賣家評價 :
99.8%  (  2805   6  )
商品編號 :
  d1136091938
運費試算 :
  
原始網址 :
  
收藏 :  
所在地 :香川県
香川県大阪府
運費參考
<60cm : 740円
<80cm : 970円
<100cm : 1180円
<120cm : 1400円
<140cm : 1610円
上為日本宅配參考值,如三邊之和超過140cm,運費比參考價格高許多,大型商品建議先詢問賣家具體運費。
推薦商品
≪発送方法≫
運送会社は佐川急便を利用いたします。
香川県からの発送となります。

●送料…全国一律 700円 (北海道・沖縄県・離島を除く)

北海道・沖縄県…1,300円

●沖縄県と離島は別途料金がかかり高額になるため入札時に質問欄にてメッセージをいただければ、ゆうパックおてがる版などを追加し対応させていただきます。
落札後は、ゆうパックおてがる版など二次元バーコードを使用する安価の送料での発送方法への追加及び変更が出来ないため、お手数ではございますが、落札前に御連絡いただけますよう宜しくお願いいたします。

【徳翁宗守有隣斎とくおうそうしゅ うりんさい】(1913~1999年)は武者小路千家13代千宗守。家元。
大正二年生まれ。京都帝国大学国史科を卒業し、官休庵10代に迎えられた。昭和三十九年には初の茶道専門学校千茶道文化学院を創立。昭和四十年財団法人官休庵を設立するなど、その茶儀に自らの学識を生かし知性派の家元として名高く、孤高の存在であった。平成元年長男の不徹斎に家元を譲り、宗安をなのる。

【安東五 あん とうご】
1919年~1989年 
陶芸家。
韓国ソウル出身。
李朝の古陶磁器の研究を重ね、焚川窯にてその再現に力を注いだ韓国陶磁器界の第一人者。
韓国の人間文化財(日本でいう「人間国宝」)の指定を受けている。

◎サイズ
高さ約9.3cm 径約10.1cm

◎状態
経年や使用に伴う多少のスレや汚れなどあるかと思いますが、目立つイタミも無く比較的良い状態です。

◎桐共箱(有隣斎箱書)。

◎真作保証いたします。

◎返品は商品到着後1週間以内に限らせていただきます。

◎宜しくお願いいたします。