独DECCA LXT2727 初期フラット盤 ザラ・ネルソウ゛ァ ドウ゛ォルザーク チェロ協奏曲 ffrrの優秀録音 英DECCAの秘蔵音源 漆黒鏡面盤



Yahoo ! 賣家信息
賣家編號 :
meizu0522
賣家評價 :
99.9%  (  1096   1  )
商品編號 :
  f1129897722
運費試算 :
  
原始網址 :
  
收藏 :  
所在地 :京都府
京都府大阪府
運費參考
<60cm : 740円
<80cm : 970円
<100cm : 1180円
<120cm : 1400円
<140cm : 1610円
上為日本宅配參考值,如三邊之和超過140cm,運費比參考價格高許多,大型商品建議先詢問賣家具體運費。
推薦商品
DECCA LXT2727 初期フラット盤 ザラ・ネルソウ゛ァ ドウ゛ォルザーク チェロ協奏曲 ffrrの優秀録音 英DECCAの秘蔵音源 漆黒鏡面盤
 
DECCA   LXT2727   mono    1LP
MATRIX: ARL1099-4B/AEL1100-2A
 
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲ロ短調
 
ザラ・ネルソヴァ(チェロ)
ヨゼフ・クリップス指揮ロンドン交響楽団
(録音:195111月、ロンドン、キングズウェイ・ホール)
 
これは貴重なレコードです。
残されたレコードは少ないですがLP愛好家の間で人気のあるカナダ出身の女流チェリスト、ザラ・ネルソヴァによる有名なドヴォルザークのチェロ協奏曲です。
ネルソヴァは英DECCAに録音を残していましたが、もともと録音数が少ない上に協奏曲はラロ、サン=サーンス、バーバー、そしてこのドヴォルザークしか残しませんでした。
このためこのドヴォルザークは彼女の代表的録音となっているものです
 
ここに出品するLXT2727は独DECCAのオリジナル盤で、モノ時代にこのLXT盤が一度発売されただけでした。(ステレオ時代になってからACLシリーズで一度だけ再発されました。)
レコードはもちろんフラット盤です。
 
1951年のモノ録音ですが、第2次世界大戦中の研究の結果生み出された英DECCAの全帯域周波数録音(ffrr)の威力が発揮されている録音で、低域から超高域まで非常に広い周波数帯域の音が音溝に刻み込まれています。
ネルソヴァの演奏は女流らしい美しい音と流麗さに満ちています。バックを受け持つのがヨゼフ・クリップス指揮ロンドン交響楽団で、ネルソヴァのソロを非常に大切にしたよい伴奏をつけています。
 
本品はこの古い商品であるにもかかわらず素晴らしくきれいな超美品です。
昨日印されたばかりのような鮮やかな真っ赤のレーベルを持ったレコードは鏡のごとくぴかぴかに光り輝く漆黒鏡面極美盤です。真っ赤のレーベル色との素晴らしいコントラストを持った漆黒美盤はまさに息をのむような美しさで、私はこのように美しいレコードは見たことがないと思うほど感動しました。
検聴ではB面冒頭に半径方向1cmくらいにわたるキズがあり、その間ポツが出ました。A面はノイズ完全皆無でした。なお、B面はやや盤雑音が多く、音も少し少し歪気味ですが、これは私が持っている別の盤でも全く同じですので、これはスタンパによるものです。
 
この品は独DECCAの商品ですが、ジャケットは英オリジナルの直輸入品が使用されています。ジャケットは表面コーティングがされていないにもかかわらず汚れも傷みも皆無のすばらしいコンディションです。なお、表面一番下にセロテープのはがし跡のようなものが見えますが、ジャケットには傷み化などありませんのでなぜついているのかは不明です。裏面右上隅に元オーナーのイニシャルのような小さな手書き文字があります。
 
重量:296g(これに梱包材重量を足した総重量が送料の対象となります。)
 
 
 
安心してお求めいただける良質の品物の提供を第一に考えて出品しております。
音楽鑑賞に差し支えるような瑕疵のあるレコードは最初から出品しないようにしておりますが、レア盤などで瑕疵の存在にもかかわらず出品意義があるような場合には、その状態を明記して出品しています。
ノイズや盤の状態に関しては、検聴を行った盤に関してのみ気が付いた点を書くようにしていますが、それらは再生装置によって出方が違い、その感じ方は主観的なものですので聴き手によって違います。またすべてのノイズを聴き取ることも書くこともできず、聴き逃しもあるかもしれません。コンディションの説明はあくまで大体の目安とお考えください。(レコード特有の散発ノイズや盤質雑音などに関しては特に書きません。)
いかにきれいな品であっても中古LPは中古LPで、50-60年前の古い品も多くあります。
レコードにはノイズがあるのは普通とお考えいただき、ノークレーム、返品なしという前提をご了承いただいた上での入札をお願いいたします。絶対にノイズのないような盤をお望みの方は入札をお控えください。
(なお、古いレコードはたとえ新品でも長い年月の間に材料内成分の析出などにより小さなピチプチ雑音が出ることがあります。レイカの「バランス・ウォッシャー」やディスク・ユニオンの「レコクリン」などでクリーニングすればこれらが取り除かれてより美しい音を楽しむことが出来ますのでお聴きになる前のクリーニングをおすすめします。また、当方ではモノ・レコードはモノ専用カートリッジで聴いております。モノLPをステレオ・カートリッジで聴きますとモノ信号の再生に必要な水平方向の動き以外に垂直方向の動きも拾ってしまいますのでモノ・レコード本来の音が再生できないだけでなく、不要なノイズや雑音を拾うことにもなりますので、モノ・レコードはモノ専用カートリッジで再生されますことをお勧めします。)
なお、当方で出品するレコードはほとんどすべてが空気の乾燥したドイツで使用、保存されてきた品ですので、特別な表記がない限りジャケットのカビ、シミ、カビ臭などは一切ありません。
 
支払いは「ヤフーかんたん決済」となります。
発送は標準がゆうパック(おてがる版)となります。
LPの場合、80サイズでの発送となりますが、複数枚の品物をご落札頂いた場合でもある程度の厚さまで同一料金で送れます。(それ以上になりますとその厚さによってサイズが変わり、料金が上がってゆきます。)複数落札の場合は必ずオークション終了後すべてのアイテムを「まとめて取引」にして取引を始めてください。そうでないとヤフオクのシステム上各商品に別々に送料がかかってしまいます。
なお、保証はつきませんが、軽い商品については全国均一料金で少し安く送れる定形外(規格外の料金が適用されます)での送付もお受けします。なお定形外郵便の料金は商品の重量によって変わってきますので同梱の場合は、取引手続きに進む前に必ず料金をお問い合わせください。(一般的にLP3枚くらいまでは定形外がお得です。)