グリーンマックスエコノミーキット組立て特製品 近鉄1810系 H27編成 動力無し



Yahoo ! 賣家信息
賣家編號 :
hikari100city
賣家評價 :
100%  (  119    )
商品編號 :
  u1136717567
運費試算 :
  
原始網址 :
  
收藏 :  
所在地 :大阪府
大阪府大阪府
運費參考
<60cm : 740円
<80cm : 970円
<100cm : 1180円
<120cm : 1400円
<140cm : 1610円
上為日本宅配參考值,如三邊之和超過140cm,運費比參考價格高許多,大型商品建議先詢問賣家具體運費。
推薦商品
~実車概要~
近鉄1810系は、1967年に名古屋線向けの通勤車両として登場しました。先に登場した1800系を基にラインデリアを装備し、2410系に準じた外観になりました。1811Fから1827Fまでの合計17編成が在籍していましたが、老朽化や他路線から転属してきた車両によって淘汰が進み、現在では1826Fと1827Fの2編成が残るのみとなっています。主に名古屋線の急行増結編成や単独で名古屋線の普通及び準急にも充当されています。

~商品概要~
2015年頃、当時お世話になっていたモデラー様に依頼の上で製作された特製品となります。
グリーンマックスのエコノミーキット近鉄2410.1810系セットをベースに製作されました。
キットでは再現されていない側行先表示を立体的に再現されており、床下機器も数多のパーツを寄せ集めて可能な限り実車に似せて配置しています。(一部プラ板による自作の床下機器が含まれています)
塗装は調合した塗料によるエアブラシ塗装で行われています。
各先頭部にはTNカプラーが、中間部は台車マウントのKATO密連カプラーを取付済です。
動力の含まない増結用編成です。走行には別途動力を含んだ編成が必要です。
行先は「急行:松阪」を、側窓には優先席表記を貼付済なので、商品到着後すぐにお遊び頂けます。

ケースはグリーンマックス製の物を使用します。


~特徴~
当商品は1810系H27編成の現行の姿を再現したキット組立て特製なります。
モ1827の特徴的なダブルパンタ装備の屋根がハイライトです。
前述の通り動力を含んでいませんので、動力を含んだ他形式と併結して走行をお楽しみください。
併結にはグリーンマックスの近鉄2610系LCカーや、最近発売されましたグリーンマックスの近鉄5209系がお勧めです。

コレクション処理につき出品致します。
本商品を製作された工房様の技術を認めて頂けるよう何卒よろしくお願い申し上げます。

~注意事項~
ハンドメイド品である都合上、車体にバラツキや実車と異なる箇所もございます。
細かい箇所に拘る神経質な方は入札をご遠慮下さい。
完成から数年経過している事とこれまで何度か走行実績がある為、商品の状態は「やや傷や汚れあり」とさせていただきます。

商品に関する情報は以上です、ノークレームノーリターンでお願い申し上げます。