シネマ・レアリティーズ★エンニオ・モリコーネ★新品未開封CD★初回限定紙ジャケ★送料140円★ラ・カリファ★古い階段の下で★ウエスタン



Yahoo ! 賣家信息
賣家編號 :
takenokoyoko
賣家評價 :
100%  (  4507   2  )
商品編號 :
  v1112490244
運費試算 :
  
原始網址 :
  
收藏 :  
所在地 :愛知県
愛知県大阪府
運費參考
<60cm : 740円
<80cm : 970円
<100cm : 1180円
<120cm : 1400円
<140cm : 1610円
上為日本宅配參考值,如三邊之和超過140cm,運費比參考價格高許多,大型商品建議先詢問賣家具體運費。
推薦商品
 "Morricone Rarities"  Ennio Morricone 

『シネマ・レアリティーズ』 エンニオ・モリコーネ
オリジナル・イタリア盤 新品未開封CD

 初回限定 紙ジャケ限定盤

日本未公開曲5曲収録

送料140円~(紙で包むだけ)

モリコーネ全出品リスト(←クリックしてください。)

 土日祝日も毎日発送しています。
万が一、一日遅れるときは自己紹介欄に書き込みますので、お急ぎの方は自己紹介欄をご覧ください。
自己紹介欄に何も書いてなければ、毎日かんたん決済と同時にに発送しています。

■映画音楽界の巨匠エンニオ・モリコーネ。映画ファンならずとも誰もが知る甘美なメロディ、美しいオーケストレーション、映画で一度聴いたら生涯忘れられない音楽があふれますが、ご存知のように、大腿骨骨折で入院中の2020年7月6日に91歳で亡くなりました。亡くなる直前に企画された『シネマ組曲』の続編が出ました!

■モリコーネが最後に書いた自作曲の組曲化として大ヒットしたヴァイオリンと管弦楽のための『シネマ組曲』(←出品中)で、ヴァイオリンのソロを弾いてモリコーネとずっと共演を続けたマルコ・セリーノが中心になって生まれたこの続編のタイトル『シネマ・レアリティーズ』の「レア」が示すように、『デボラのテーマ』と『古い階段の下で』は例外ですが、これまで日本ではリリースされなかったりした、珍しい曲を集めた内容となっています。日本未公開作品の曲も多いですが、いずれもモリコーネらしい美しさを湛えており、聴き込めば聴き込むほどモリコーネの才能の奥深さを再発見できる名盤となりました。

■この出品は、モリコーネの国イタリアで製造されたイタリア盤の初回限定盤ですから、紙ジャケ仕様になっています。表示は英語とフランス語とイタリア語の三カ国語表記になっています。


■エンニオ・モリコーネのアルバムは、様々なものを出品しています。特におすすめなのが、80歳を記念して、オリジナル・サウンド・トラックをリマスターした3枚組ベストアルバムと、モリコーネ60周年最新録音集と、中古しかありませんがNHKの『ルーブル美術館』のサウンドトラックで、全て出品中です。

■愛知県からの発送です。一番安いのは、薄い紙で包むだけの定型外郵便140円です。重量制限のためぷちぷち梱包はできませんのでご注意下さい。ぷちぷちで包む定型外郵便は160円になります。かんたん決済直後の発送ですが、いずれの方法も土日祝日配達廃止・配達局到着当日配達廃止になりました。

■毎日配達されるクリックポストは段ボールで梱包して、送料は通常プラケースCDを4枚まで加えてぷちぷち梱包で同梱しても185円です。心を込めてしっかりと梱包しています。

■お急ぎの方は、匿名配送原則翌日配達のネコポス230円もご検討ください。万が一の事故の際も三千円まで補償されます。通常プラケースCDを三枚追加しても同梱送料は変わりません。。

■もしも実際にご覧になって、お気に召さない時には、未開封のまま返送して下されば、落札金額から、Yahoo!さんに払ったお金と振り込み手数料を引いた金額を返金させていただきます。

■そのようなことが絶対にないよう万全を期しており、あり得ないことですが、万が一の私のミスによる場合があれば、手数料を含め、全額を返金させていただきます。

CD収録曲

● ラ・カリファ (1970)■日本未公開■
1. 夜想曲
2. 晩餐

● マウロ・ボロニーニ組曲
3. 序奏
4. メイン・テーマ~古い階段の下で (1975)■日本未公開■
5. 愛の記憶~沈黙の官能 (1976)

● 4つのアダージョ
6. キ・マイ~MADDALENA (1971)■日本未公開■
7. デボラのテーマ~ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ (1984)
8. 山々への別れ~I PROMESSI SPOSI (1989)■日本未公開■
9. ヴァテールのテーマ~宮廷料理人ヴァテール (2000)

10. シシリアンのテーマ~シシリアン (1969)
11. ヴィヴァルディのように(アルプスの隠れ家)~非情の標的 (1973)

● タヴィアーニ兄弟組曲
12. 帰郷~アロンサンファン 気高い兄弟 (1974)
13. 草原~IL PRATO (1979)■日本未公開■

● シルヴァーノ・アゴスティ組曲
14. マリアに捧ぐ~LA RAGION PURA (2001)■日本未公開■
15. クァルティエール・ロマンス~クワルティエーレ 愛の渦 (1987)

16. ハーモニカの男~ウエスタン (1968)
17. メイン・テーマ『ロリータ』~ロリータ (1997)

編曲:エンニオ・モリコーネ/マルコ・セリーノ(6,10,11,16,17)

マルコ・セリーノ(ソロ・ヴァイオリン、リーダー)
パドヴァ・ヴェネート管弦楽団
編曲は五曲をのぞき全てエンニオ・モリコーネ
マルコ・セリーノ編曲(6,10,11,16,17)

録音時期:2023年4月11〜13日
録音場所:イタリア、パドヴァ、サン・ロッコ祈祷所